タンザニアのダルエスサラームに子会社を設立しました
2020年7月に、タンザニアのダルエスサラームにて、子会社「 …
Africa Accounting Advisoryは、
本邦初のアフリカを本拠点とし日本人会計士が駐在する
アフリカ専門の日系会計事務所/コンサルティングファームです。
“私たちは、お客様のアフリカビジネスにおける全てのお悩みを解決し、お客様の企業価値を高め、
アフリカに大きなインパクトをもたらすことを目指します“
私たちが提供するサービスの特徴
-グローバル品質
-包括的なサービス
-お手頃な値段
雑務や日々の仕事などのノンコア業務に追われて、コア業務に集中できない
税務リスクや人事リスクなどの種々のリスクに対応できているか分からない
現地会計事務所からの提出が遅く、本社や投資家への提出が適時にできない
現地会計事務所が、適切な財務諸表を作成しているかが分からない
数値を用いて経営改善を図りたいが、具体的な方法が分からない
調査から実行に至るまでに必要な人材と情報が不足し、進出を躊躇してしまう
「時間」は最も大切なリソースの一つです。この「時間」をどのように使うかは、会社を成功に導くにあたって非常に大きな要素となります。
私たちは、お客様がその「時間」を有効に活用できるように、ノンコア業務を請け負い、コア業務に集中できる環境を整えます。
私たちは、税金問題やコーポレートガバナンスの問題に直面してきた企業を多く見てきました。これらのリスクに対する内部統制の欠如は、多大な罰金や不正リスクを会社にもたらします。
これらのリスクはお客様の会社の価値を毀損し、実害を与えてしまいます。私たちは、それらのリスクを特定し、管理体制の強化をサポートします。
ビジネスは、成長するにつれて考慮すべき問題点も変化し、より複雑化していきます。
私たちはお客様の成長に合わせて問題を特定化し、解決策を講じてまいります。
様々な分析手法を用いることで、物事を深堀りし、お客様のビジネスがより早く、持続的に成長するようにサポートします。
出口戦略は、起業家などが、投資家や他社に保有する株式を売却する・株式を上場するなどにより利益を得るための戦略です。
この出口戦略は、ビジネスの意思決定に影響を与えることもあります。
私たちは、お客様の企業価値を向上させて、ビジネスをより魅力的なものにしていくことをサポートします。
「時間」は最も大切なリソースの一つです。この「時間」をどのように使うかは、会社を成功に導くにあたって非常に大きな要素となります。
私たちは、お客様がその「時間」を有効に活用できるように、ノンコア業務を請け負い、コア業務に集中できる環境を整えます。
私たちは、税金問題やコーポレートガバナンスの問題に直面してきた企業を多く見てきました。これらのリスクに対する内部統制の欠如は、多大な罰金や不正リスクを会社にもたらします。
これらのリスクはお客様の会社の価値を毀損し、実害を与えてしまいます。私たちは、それらのリスクを特定し、管理体制の強化をサポートします。
ビジネスは、成長するにつれて考慮すべき問題点も変化し、より複雑化していきます。
私たちはお客様の成長に合わせて問題を特定化し、解決策を講じてまいります。
様々な分析手法を用いることで、物事を深堀りし、お客様のビジネスがより早く、持続的に成長するようにサポートします。
出口戦略は、起業家などが、投資家や他社に保有する株式を売却する・株式を上場するなどにより利益を得るための戦略です。
この出口戦略は、ビジネスの意思決定に影響を与えることもあります。
私たちは、お客様の企業価値を向上させて、ビジネスをより魅力的なものにしていくことをサポートします。
アドバイザリー
現地における会計や税務に関するお悩みにお答えします
記帳代行
IFRSに即して、適時・適切に財務諸表を作成・提出します
申告代行
所得税・社会保険・法人税・消費税・源泉税・その他税金等について、申告代行します
CFO代行
アフリカビジネスと財務を理解している私達が、お客様の状況に合わせて必要なCFO業務を請け負います
アフリカ進出支援
現地調査業務やデューデリジェンス、進出に関する全般的な業務をサポートします
事業計画や資本政策の策定についてアドバイスを行い、資金を調達できるようにサポートします
キャッシュフローを把握し、資金の調達および運用を管理します
業務プロセスを数値化し、戦略を達成するためのKPIを設定し、分析します
Set a target, allocate budget, analyze the difference with the actual result, and take action
定量・定性的な分析を行い、選択可能な代替的行動から、最良の意思決定の選択を行います
部門・製品・支社別等に損益計算書を作成し、収益性を分析します
正確な原価を計算するとともに、コスト削減のための土台をつくります
海外業務システムに関わる課題をワンストップで解決 するERPシステムの導入を行います
市場調査、競合調査、インタビュー代行などの調査業務を行います
会計・税務・ビジネスデューデリジェンスの提供や、M&Aのサポートを行います
現地スタートアップ、日系企業、会社設立支援企業、弁護士等の仲介を行います
多くの企業を見てきた視点から、商慣習や人事等、アフリカ進出に関する全般的なアドバイスを行います
笠井 優雅
(CEO)
慶應義塾大学卒業。日本公認会計士およびルワンダ公認会計士。専門は管理会計。資格の学校講師、監査法人、コンサルティング会社、会計事務所等で勤務後、慶應ビジネススクール(MBA)修了。農業かつ製造業を営むルワンダの民間企業でCFO兼CAOとして財務・総務・人事を担う傍、アフリカ初となる日系会計事務所Africa Accounting Advisoryを設立。現地・国際税務、IFRS会計、管理会計等の会税務・会計・財務業務のみならず、6年に渡るアフリカでの実務経験と多くの企業を見てきた知見から、数多くの日系企業の現地調査・進出支援・経営支援を行ってきた。
清水 衛
(Director)
慶應義塾大学卒業。日本公認会計士。Africa Accounting Advisory参画前は、KPMGの事業再生部門にて、事業計画策定支援、財務モデリング、組織変革プロジェクト等、財務・オペレーション両面における再生支援業務に多数従事。それ以前は日本政策投資銀行(出向)にてM&Aのエグゼキューション中心にフィナンシャルアドバイザーとして、事業承継、LBOファイナンス活用、顧客の海外進出検討等、様々な案件実績・アドバイス経験を有する。EYでは監査部門にてベンチャーキャピタルを中心とするPE業界の監査・財務会計アドバイザリー業務に従事。
Nereah Osinya
(Senior Accountant)
KCA大学卒業。ケニア公認会計士。 Africa Accounting Advisory参画前は、Twiga Chemical Industries Limitedにて、給与管理や各種申告のみならず、タックスプランニング、コンプライアンス管理、リスク管理、紛議調停等を含む税務管理業務に従事。また、債権・債務管理、キャッシュフロー管理、予算管理、利息管理等の財務管理にも従事する。KPMGやユニリーバ在籍時には、給与管理の責任者として、給与計算のみならず、データクリーニング、顧客対応、内部統制システムの構築、コンプライアンス管理、人件費の予算管理等の業務に従事。