Africa Accounting Advisoryは、
本邦初のアフリカを本拠点とし日本人会計士が駐在する
アフリカ専門の日系会計事務所/コンサルティングファームです。

Africa Accounting Advisoryは、
本邦初のアフリカを本拠点とし日本人会計士が駐在する
アフリカ専門の日系会計事務所/コンサルティングファームです。

私たちは、お客様のアフリカビジネスにおける全てのお悩みを解決しお客様の企業価値を高め、アフリカに大きなインパクトをもたらすことを目指します。

グローバル品質

包括的なサービス

揺るぎない信頼

“私たちは、お客様のアフリカビジネスにおける全てのお悩みを解決しお客様の企業価値を高め、
アフリカに大きなインパクトをもたらすことを目指します“

グローバル品質

包括的なサービス

お手頃な値段

コア業務に集中できない

コンプライアンスの不安

適時な財務諸表の把握

適切な財務諸表の把握

経営改善方法がわからない

アフリカ進出の人材・情報不足

このようなことでお悩みではありませんか?

雑務や日々の仕事などのノンコア業務に追われて、コア業務に集中できない。

税務リスクや人事リスクなどの種々のリスクに対応できているか分からない。

現地会計事務所からの提出が遅く、本社や投資家への提出が適時にできない。

現地会計事務所が、適切な財務諸表を作成しているかが分からない。

数値を用いて経営改善を図りたいが、具体的な方法が分からない。

調査から実行に至るまでに必要な人材と情報が不足し、進出を躊躇してしまう。

コア業務に集中できない

コンプライアンスの不安

適時な財務諸表の把握

適切な財務諸表の把握

経営改善方法がわからない

アフリカ進出の人材・情報不足

出口戦略は、起業家などが、投資家や他社に保有する株式を売却する・株式を上場するなどにより利益を得るための戦略です。
この出口戦略は、ビジネスの意思決定に影響を与えることもあります。
私たちは、お客様の企業価値を向上させて、ビジネスをより魅力的なものにしていくことをサポートします。

ビジネスは、成長するにつれて考慮すべき問題点も変化し、より複雑化していきます。
私たちはお客様の成長に合わせて問題を特定化し、解決策を講じてまいります。
様々な分析手法を用いることで、物事を深堀りし、お客様のビジネスがより早く、持続的に成長するようにサポートします。

私たちは、税金問題やコーポレートガバナンスの問題に直面してきた企業を多く見てきました。これらのリスクに対する内部統制の欠如は、多大な罰金や不正リスクを会社にもたらします。
これらのリスクはお客様の会社の価値を毀損し、実害を与えてしまいます。私たちは、それらのリスクを特定し、管理体制の強化をサポートします。

「時間」は最も大切なリソースの一つです。この「時間」をどのように使うかは、会社を成功に導くにあたって非常に大きな要素となります。
私たちは、お客様がその「時間」を有効に活用できるように、ノンコア業務を請け負い、コア業務に集中できる環境を整えます。

財務計画の作成および実績との差異の分析を行います。

連結パッケージの作成や、本社へのレポートの作成のサポートをします。

親会社と子会社の個別財務諸表を統合し、グループ全体の財務諸表を作成します。

正確な原価を計算するとともに、コスト削減のための土台をつくります。

キャッシュフローを把握し、資金の調達および運用を管理します。

部門・製品・支社別等に損益計算書を作成し、収益性を分析します。

事業計画や資本政策の策定についてアドバイスを行い、資金を調達できるようにサポートします。

業務プロセスを数値化し、戦略を達成するためのKPIを設定し、分析します。

日本企業と現地企業のM&Aを全面サポートします。

会計・税務・ビジネスデューデリジェンスについてサポートします。

補助金事業の申請サポートや、補助金事業開始後の様々な証憑のまとめ作業等をサポートします。

現地と日本の所得税、社会保険制度に基づき、駐在員様の給与計算・申告を行います。

市場調査、競合調査、インタビュー代行などの調査業務を行います。

現地スタートアップ、日系企業、会社設立支援企業、弁護士等の仲介を行います。

YUGA KASAI

(CEO)

慶應義塾大学卒業。日本公認会計士およびルワンダ公認会計士。専門は管理会計。資格の学校講師、監査法人、コンサルティング会社、会計事務所等で勤務後、慶應ビジネススクール(MBA)修了。農業かつ製造業を営むルワンダの民間企業でCFO兼CAOとして財務・総務・人事を担う傍、Africa Accounting Advisoryを設立。現地・国際税務、IFRS、管理会計等に長年従事し、日系企業の現地調査・進出支援・経営支援を行ってきた。

MASAYOSHI KUJIRAI

(OP-Manager)

国内最大級の物流会社にて3PLセンターの現場管理・オペレーション改善に6年従事後、スタートアップでバックオフィス刷新とR&Dセンター立上げをリード。その後、老舗材木屋での新規事業開発の一貫支援を受託し新サービスのローンチを支援した。

AKINOBU KUMA

(AC-Manager)

防衛大学校卒業、HEC Paris(MBA)修了。CFA、米国・豪州CPAを保持。陸上自衛隊勤務後、青年海外協力隊でルワンダへ。その後M&A実行、カーブアウト、IPO支援などを経て、オーストラリア企業の財務・経理部門を統括。

DAVID MUHOTA

(Senior Accountant)

ケニアCPA。Solvit社などでタックスプランニング、債権管理、予算・キャッシュフロー管理を経験し、会計・監査をリード。

NELSON KINUYHIA

(Senior Accountant)

ACCA資格保持。Kamira社で予算・キャッシュフロー管理、Deloitteで監査を指揮し、IFRS/IAS報告と法令遵守に精通。

ANNGRACE NYAKINYUA

(Senior Accountant)

ケニアCPA。SIMPET MANAGEMENT SERVICESでGeneral Managerを歴任したのちAAAに参画。会計・ビジネスコンサルティングの経験を活かしM&Aを担当。

PHIWE NKOMO

(Senior Accountant)

KPMGで銀行などを監査後、JSEでIFRS遵守支援。応用数学・CSを学び、会計ソフト開発を志す。

TIAMIYU ADEBAYO ABDULHAMEED

(Senior Accountant)

ICAN公認会計士。DIS Academyや製造業、Pomat社で資金管理、原価計算、財務部門を統括。

AYOMIDE ADEOYE

(Senior Accountant)

ICAN公認会計士。複数の業界にわたる財務および会計分野での豊富な経験を有し会計およびファイナンスの学位を持つ。会計税務業務に加えM&Aプロジェクトをリード。

EVALINE MASUDIO

(Senior Accountant)

キャンボゴ大学卒、ウガンダCPA。Plan Ugandaで助成金管理とリスク評価、GICでIFRS報告を担当。

NAMUTEBI ASHA HAYATI

(Junior Accountant)

ウガンダCPA(レベル2)学習中。イスラム大学会計専攻、マルチテックで会計ソフト利用を習得。債権債務管理と報告に精通。

Emmanuel Bikorimana

(Junior Accountant)

会計学を専攻し経営学士号を保有。複数の企業において、帳簿管理、給与計算、税務申告、財務報告などの財務・管理業務を担当してきた実務経験を持つ。現在はAAAグループで会計業務を担当。

JOAN MUKAMANZI

(Junior Accountant)

ビジネスマネジメント学士、CAT保有。製造・小売・サービス業で10年近く実務経験を持ち、給与計算・税務申告・財務報告・銀行調整を担当。現在AAA Groupで記帳代行とM&Aサポートに従事。

BENIE N’SIMIRE

(Junior Accountant)

ファイナンス修士取得後、ACCAを目指す。製造・建設・銀行業で記帳代行と税務サービスに従事。

BARAKA AMBANGILE

(Senior Accountant)

ダルエスサラーム大卒、タンザニアCPA。AccessBank等で財務報告とコンプライアンス、SACCOS向け研修を実施。

News

Contact

お問い合わせは以下のフォームより24時間お受けしております。
些細なことでもお気軽にご相談ください!


    お名前(必須)

    Eメール(必須)

    電話番号

    お問い合わせ内容など